この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

6月に出会った花達

2015年06月15日

ほったらかしだったこちらのブログ

毎日 忙しい生活なのにふたつもブログ出来るわけないね。

でも たまには載せよう。


ストレスというのか・・・

もやもやしたものが心にあるけど

笑って暮らしてます。

そして 時間を見つけては花探し

これが私のパワーの源なのだ!

最近撮った花達












かわいい花達 私と出会ってくれてありがとう。

野に咲く花はいいねiconN12



Posted by 野の花 at 23:02 Comments( 3 ) 山野草

秋の花

2014年11月01日









ずっと放置してたこちらのブログ

たまには載せなきゃね。

相変わらず 少しの時間が出来ると

カメラ持って出かけてます。

コウヤボウキ ツルリンドウ センブリ

ひっそりと咲くかわいい子に会うために。

無心に咲く姿は 見てる私も無心にしてくれる。

ほんのひとときの現実逃避


今日は雨

せっかくのお休みなのに

これじゃ 行けないなぁ。。悲しいよkao_9



Posted by 野の花 at 11:33 Comments( 0 ) 山野草

出会った花

2014年07月09日



アカショウマ



カキラン

とある場所で会った花


アカショウマは愛知の山で毎年会った。


カキランは 「はじめまして」 だった。

目立たないけど かわいい花でした。




そして この子とにらめっこだ~!

ん~ なかなか強いやんkao_21



Posted by 野の花 at 22:33 Comments( 0 ) 山野草

我が家のお姫様

2014年06月16日

我が家の大事な家族

はな です。

私と一緒に浜松から彦根へ。

じじばばが ひ孫のように可愛がってます。

私の大事な娘 じじばばに完全にとられた〜(^^)





Posted by 野の花 at 22:25 Comments( 0 )

最近出会った花

2014年06月10日





ホタルブクロ コアジサイ

自然の中で ひっそりと咲く花に出会うと

うれしくなる。

かわいいなface05



今日は久しぶりに電車で京都へ。

疲れたなぁ。



Posted by 野の花 at 22:18 Comments( 0 ) 山野草

どっかないかなぁ。

2014年05月11日





久しぶりの投稿だ。

やっぱふたつのブログって無理っぽいな。


相変わらず 時間ができるとカメラ持ってお山へ行ってます。

伊吹山の麓でカタクリやカタバミ ニリンソウに会いました。


5月に入ってまた行ったら まだイカリソウが咲いてた。

そして 白いのはミヤマハコベだと思うんだけど・・


この世で一番苦手なニョロニョロを恐れながらも

ひっそり咲くお花に会いたいアタシなのだ。


山を歩かなくてもかわいい山野草に会えるいい場所あったら

誰か教えて~!iconN14



Posted by 野の花 at 19:45 Comments( 0 ) 山野草

至福のひととき。

2014年03月18日













先日 どうしても会いたくて出かけて来た。

ユキワリイチゲ キクザキイチゲ バイカオウレン

そして 一番会いたかったのが

コセリバオウレン

愛知の山で会って以来だ。

滋賀ではお初

やっぱ かわいいな。

ドタバタの生活からほんの少し抜け出して

幸せな時間を過ごした。

ウレシカッタface05



Posted by 野の花 at 20:25 Comments( 0 ) 山野草

春の妖精。

2014年03月06日

今日は大好きなカメラタイムを取りました。

ハードな毎日 こんな時間がないとやってられまへん。

伊吹山のふもとへ春の妖精に会いに。








小さな 小さな節分草

かわいかった~!


よ~し!また 明日から頑張るぞ!icon09



Posted by 野の花 at 21:26 Comments( 0 ) 山野草

しんど~い!

2014年02月05日



インフルエンザウイルス すごいよ!

頓服飲んでも 38度7分

ってどういうこと?

暴れたいだけ暴れて さっさと消えてくれ~。



あ~ しんどkao_14


こんなときにブログやってんじゃね~よ!だねkao_01



Posted by 野の花 at 20:15 Comments( 0 ) ひとり言

わかったこと。

2014年01月31日



浜松で15年和の手づくりショップを経営し

彦根に戻り また新たにオープンするつもりで店舗探しなど動いたけど

どうもうまく話が進まない。

おまけに作品を持って外の催事に出展もしたけど

どうも彦根では売れない。

浜松とは違うんだ ってことがわかった。

ブログ販売(もうひとつのブログで)は平行して続けてるが

他にも仕事を見つけなくては といくつか面接

この年齢では難しいってことを実感。

そんなとき あるお店で私を採用してくれた。

優しい店長さんだった。

その人のお陰で 楽しい仕事 いい仲間に出逢えた。

でも しばらくして店長さんは変わり 今は 

優しさもあたたかさも見えない人だ。


今 優しい店長さんが病に伏し入院されている。

どうか どうか 快方に向かい お仕事に復帰されることを心から願うiconN12



何十年ぶりに社会へ出て仕事をしてるけど

理解できない人がいるもんだ。

この年で人間関係で心がもやもやするなんて思ってもみなかったよ。

それもず~っと年下の子

今まで出会ったことないタイプだ。

私の周りはいい人ばかりだったからなぁ。

その子のせいでいい人が去っていく。

それがわかってるのに何もしないへんちくりんな店長

あたしゃ いつまで耐えられるのやら。。。

あたしが店長だったら もっと人を大事にするのにな。


この職場へ来てわかったことがひとつ

あたしは接客が大好き! ってこと

改めてわかったよface05



Posted by 野の花 at 19:59 Comments( 0 ) ひとり言